たのしい編物教室&子ども手芸編物教室
趣味・手芸講座に申し込む
こんなことを学びます
自分の寸法を計りノートに製図をしてゲージを取り、目数・段数など計算して1人1人の体に合わせて作品を編みます。 ご希望の方には講師免状を進呈します
この講座の講師
宮腰 敏子/佐々木嘉江
宮腰 敏子 福井市内で毛糸卸小売業店で生まれ育ち幼少の頃から編物をたしなんで育つ。 20才より編物教室の講師をつとめる 春江町内で毛糸店「あむあむ」を経営 編物教室11教室を開講 日本編物文化協会手編指導員 日本編物文化協会製図指導員 シルバー編物研究会機械編指導員 ヴォーク社デザイナーとしてアムウに掲載

こんな方を対象としています
編物の好きな方 編物教室を開きたい方 オーダーで編物される方 小学3年生以上で手芸・編物の好きな方
受講料の説明
受講料は月単位となります