茶道教室 裏千家
趣味・手芸講座に申し込む
こんなことを学びます
〇座り方〇歩き方〇お辞儀の仕方〇ふすまの開け閉め〇七事式道具の扱い〇春夏秋冬季節感のあるお点前
この講座の講師
酒谷 宗恵
裏千家准教授 平成14年より 市営茶室 担当 寺社-窯元等の月釜担当 自宅一黙庵にて茶事 催行

こんな方を対象としています
初心者から経験者までどなたでも歓迎です!
受講料の説明
1~3月・4~6月・7~9月・10~12月 各3ヶ月毎に授業回数分前払い制度
〇座り方〇歩き方〇お辞儀の仕方〇ふすまの開け閉め〇七事式道具の扱い〇春夏秋冬季節感のあるお点前
酒谷 宗恵
裏千家准教授 平成14年より 市営茶室 担当 寺社-窯元等の月釜担当 自宅一黙庵にて茶事 催行
初心者から経験者までどなたでも歓迎です!
1~3月・4~6月・7~9月・10~12月 各3ヶ月毎に授業回数分前払い制度